
スポンサーリンク
ディズニーフリークであればパリ郊外にあるシャルル・ド・ゴール空港に到着次第、ディズニーランドへ直行!!
なんて方も多いですよね♪
ただ空港内は広い上、ディズニー行きの説明看板があちらこちらにあるわけでもなく。初めて来た方にはちょっと大変かもしれません。
そんなわけで今回は空港からディズニーランドパリへのアクセス方法をできる限りわかりやすく紹介していけたらと思います。
バスの利用
ディズニーといえば世界で一番とも言える一大テーマパーク。
訪れる観光客も多いためか、空港からの直通シャトルバスもちゃんと用意されているんです。
今回はJALやエールフランスが発着する第2ターミナルからの乗り場を案内していきます。
第2ターミナルからのシャトルバス乗り場は数か所あるとのことですが、私が一番お勧めしたいのは2Fからの乗り場です。
シャルルドゴール空港第2ターミナルは2A~2Fに区分けされています。
とても広いものの、至る所に写真のような看板があり、また空港内の作りも単純であるため意外と迷いづらいです。
2Fと書いてある看板を見つけたらそこを目指しましょう。
空港は横に長い構造であるため、ひたすら直進していれば着くと思います。
歩く歩道も設置されているのでスーツケースがあっても移動は楽です。
2Fエリアに着きました!
ただここで注意しなければならないのが階数。2階がDeparturesエリア、1階がArrivalsエリア。
ディズニーのシャトルバスが出ているのはArrivalsエリアの外です。
2階にいてもシャトルバスの案内看板すらないのでsortie8とsortie10の間(sortie9のあたり)にあるエスカレーターを降りてみましょう。
エスカレーターを降りれば、ディズニー行きのシャトルバス案内看板も目にすることができます♪
50m程直進するとバス発着エリアが見えてきました!これでもう安心ですね!
バスのチケットもこちらで買うことができます。ネットで事前予約もできるようですがチケット売り場は混んでいるわけではないのでここで買ってもいいかもしれませんね。
また、このシャトルバス発着エリアから徒歩1分ほどのところ、先ほど降りたエレベーターを上がってすぐのところには
有名なラデュレの店舗が♪マカロンやケーキのテイクアウトはもちろんのこと、併設されたカフェスペースでゆっくりと食事を楽しむことができます。
有名なフレンチトーストもいつでも食べることができます!
また、ラデュレの左隣にはMaison Pradierのカフェスペースも。
フランス、フィガロ紙が選んだ「美味しいチョコレートエクレアベスト20」にて、見事1位に輝いたエクレアを食べることができます!
No.1エクレアについての記事はこちら!↓
もちろんエクレアだけではなく、美味しそうなパンやケーキを食べることもできます。
バスの待ち時間を利用してこちらのお店で美味しいマカロンやエクレアを堪能してみるのもありだと思います♪
TGV(電車の利用)
フランス国鉄のTGVを利用していくことも可能です。
電車は全席指定ですので日本国内であらかじめネット予約してきた方が安心かもしれませんね。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。 応援のクリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
