
スポンサーリンク
パリで1番美味しいバゲットを決めるバゲットコンクール2018の優勝店舗がついに決定いたしました!
毎年このコンクールの優勝が発表されると同時にその店にはメディアの取材が押し寄せ、フランス全土そして世界中から訪れるお客様で大混雑に。
今回はそんな栄えある賞に輝いた店舗を紹介するとともに、惜しくも優勝を逃したものの見事Top10にランクインした店舗を紹介していきたいと思います☆
パリを訪れた際にどこのパン屋さんに行くか迷う!という方は是非このランキングを参考にしてみてくださいね!
バゲットコンクール2018優勝店舗
今や毎年恒例となった、パリで1番美味しいバゲットを決めるコンテスト、バゲットコンクール。
審査方法はこちらの記事↓
でも詳しく説明しているのですが、味や香りなどから総合的に審査され、見事優勝に輝くと大統領のいるエリゼ宮へと1年間バゲットを納めることとなります。
そんな名誉あるコンクール2018の優勝に見事輝いたのはこちらの店舗です!!↓
La Boulangerie 2M
モンパルナスタワーの近くにあるパン屋さんLa Boulangerie 2Mのマームッド・メセディさん。第24回パリバゲットコンクール優勝おめでとうございます!賞金は4000ユーロ(約53万円)。大統領官邸に1年間バゲットを提供する栄誉も。 #行列のできる店
住所215 Boulevard Raspail, 75014 Paris, France pic.twitter.com/7tr8HtvsU3— フランス観光開発機構【公式】 (@franceiine) 2018年4月13日
見事1位に輝いたのはパリの14区にあるパン屋さん、La Boulangerie2M!
優勝したバゲットを作っているマームッドさん、良い笑顔ですね♪パン大国フランス、パリのコンクールで1位になるなんて!パン作りをしている方にとってどれほど嬉しいことなんでしょうか。
パリの14区であれば安全で気軽に行けるエリアなのもありがたいですね☆私も今度食べに行かなきゃ!!ちなみに1か月程経てばお店の大混雑も大分緩和されますよ♪
バゲットコンクール2018・2~10位
そして、今年2018のコンクールでは惜しくも優勝に届かなかったものの、審査員から高評価を得たであろう2~10位にランクインした店舗も一挙に紹介していきたいと思います!!
どこも1度は訪れてみたいです><!!
Le Grenier à Pain St Amand
- 営業時間
月曜~土曜7:30-20:30
日曜8:00-20:00
- 水曜定休
15区にあるパン屋さん♪優勝店舗からも近いですね!!
Le Puits d’Amour
- 営業時間
6:30-20:30
日曜8:00-20:00
- 月・火曜定休
口コミでも4.4と高評価!6時半にはオープンするということで朝早くから食べに行ける点も嬉しいです☆
Au Levain des Pyrénées
*上記と同率3位
- 営業時間
7:00-20:00
- 土・日曜定休
20区ということでテロの発生場所や治安面を考えるとちょっと行きづらいかなぁと。ただ、Nation駅などから近いのでパリ市内から東側郊外、ディズニー方面に向かう方は途中で立ち寄るのに便利!
Landemaine Martyrs
- 営業時間
7:00-20:30
- 月曜定休
9区にあるパン屋さん!パリの9区は美味しいスイーツやブランジェリーを食べることのできるお店や美術館が沢山あるので街歩きすると楽しいエリアですよ☆
6位Maison Hubert Rambuteau
スポンサーリンク
Googleからはお店情報が出てきません><!住所から判断すると3区と4区の境目あたりに位置するこちらのパン屋さん。
パリの中心地にあるということで観光途中に容易に立ち寄ることができそうです。
7位Maison Decorde
- 営業時間
7:00-20:30
- 定休日
土・日曜定休
とても広くて美しい、是非とも訪れてほしいリュクサンブール公園☆その公園から徒歩で行くことのできるこちらのパン屋さん。
美味しいバゲットを購入して公園の椅子でのんびりとほおばりたいですね。
8位Delmontel
- 営業時間
7:00-20:30
- 火曜定休
以前、2007年のバゲットコンクールで優勝経験のあるパン屋さんです。
詳しいレポートはこちらをご覧ください!↓
私が訪れた時もどんどん人が店の中へと入っていくため、人気店!といったイメージを持ったことを覚えています。出来立てほやほやのバゲット、とっても美味しかったですよ~♡
8位 Au Duc de la Chapelle
*上記と同率8位
- 営業時間
5:30-20:30
- 土・日曜定休
なんと朝の5時半から営業しているというこちらのパン屋さん!!パリの市内と郊外の境目のエリア、そして治安が悪いと言われる18区に位置しているため観光客の方が行くのには全くお勧めできませんが><
パリ在住でお仕事が朝早い方は出勤前に立ち寄れるのがいいですね。
8位Boulangerie Thierry Meunier
*上記と同率8位
- 営業時間
月曜~土曜7:00-20:00
日曜7:30-19:00
- 水曜定休
こちらも上記と同じく18区に位置しているパン屋さんです。
まとめ
行ってみたいブランジェリーは見つけることができましたか?
パリ観光に訪れた際に是非とも訪れてほしい個人的なお勧め店舗はやはり1位のLa Boulangerie 2M、そして5位のLandemaine Martyrsです。
Landemaine Martyrsに関しては街歩きしやすいエリアに位置している点、またシェフの名前が日本人なのがとっても気になってます。また、バゲットコンクールで優勝した店舗のパンは言うまでもなくびっくりするくらい美味しいので!!是非訪れてみてくださいね♪
2017年度のランキングを見たい方はこちらの記事もどうぞ↓
フランス滞在がより良い旅となりますように☆彡
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。 応援のクリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
