
スポンサーリンク
美味しいケーキを食べつつココアを飲みながら勉強したい…
そんなことを最近ずっと考えていたので(笑)今回は「CARETTE(カレット)」というお店でちょっとリッチな気分を味わいながらフランス語勉強をしてきました!
CARETTEはエッフェル塔の絶景スポットでもあるトロカデロ広場から徒歩3分ほどのところにあるパティスリーです。
フィガロ紙が選ぶパリ市内「美味しいミルフィーユランキング」(ランキングについての詳しい記事はこちら!)で見事2位を勝ち取ったお店でもあります☆
トロカデロ広場からも近いということで日本人観光客もよく訪れるお店だそうです♪
詳しくレポートしていきたいと思います!
CARETTE
地下鉄、トロカデロ駅で降りるとエッフェル塔の写真スポットであるトロカデロ広場前に出ます。
この日は残念ながらどんよりとした曇り空。逆光でなかなか撮影が難しい場所でもあるのですが今度は青空の日にちゃんと写真を撮りに来たいと思っています。
そしてこの広場から歩いてすぐのところにありました。
CARETTE!
朝10時半頃訪れたのですが広い店内はそれなりに席が埋まっている状態でした。
観光客が多いかなぁと思いきやスーツを着た仕事中のサラリーマンや地元客で本を読みながら優雅にくつろいでいるような方もいました。
店内は程よい明るさ。照明やテーブル等、ちょっとクラシックで落ち着いた高級感あふれる雰囲気です。
普通のお店より全体的にお値段は高めなのですが、パンも沢山並んでいます。
また、マカロンをテイクアウトで買っていく人も多いように感じました。
こちらのお店、マカロンコンクールで受賞した経歴もあるそうです。ケーキ、そしてマカロンまでコンクールやランキング上位とはすごいお店です!!
メニュー
スポンサーリンク
メニュー表もちょっと高級感溢れています☆
私は予定通りココア、そしてコンクールで2位を受賞したというミルフィーユ、またお腹が空いていたので(笑)クロワッサンアマンドを注文することにしました♪
まず運ばれてきたのが
CHOCOLAT CHAUD 9.00€
高いココアはどのお店も濃厚で本当に美味しい♡
寒い時期が終わると頼みづらくなる一品でもあるのですが濃くて癖になる、ちょっとビター味なココアでした。
CROISSAN AMANDE 4.50€
ほとんどのパンが店内で食べると+1.00€程でした。
パン大国フランスは本当にどこのブランジェリーも安くて美味しいのですがこちらのお店はちょっとお値段高め。ですが、品のある高級感あるお味♡
しかもクロワッサンアマンドが運ばれてくるときにフォークとナイフを出されたのでステーキを食べるときと同じようにパンをフォークとナイフで食べるという貴族っぷり(笑)
パンの中身もクリームたっぷり☆甘すぎずしつこすぎずちょうど良い味加減。
美味しかったです♪
そしてこちらがフィガロ紙ランキングにランクインしたというミルフィーユ!!
MILLE FEUILLES 8.50€
ケーキ一個に8.50€….高すぎる!と思いつつ頼みました(笑)
他のお店のミルフィーユと大きく味が違うかと聞かれたら、正直よくわかりません。フランスのケーキのレベルが全体的に高すぎるのかな。
ただ、とても美味しいことには変わりなく。
こちらのクリームも程よい甘さ♡生地もサックサク♪テイクアウトだとこちらも1€程安くなるので今度は食べるとしても持ち帰りにしようかなと思っています。
ちょうど1時になるくらいまで店内にいたのですが、12:00~1:00くらいまで店内満席で店員さんもとても忙しそうでした。
頼んだミルフィーユがなかなか来ない、お会計を頼んでもレシートがなかなか来ないというトラブルも。お昼の時間帯はやはり避けるのが無難ですね。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。 応援のクリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
