
スポンサーリンク
ジャックジュナンのチョコレート
チョコレート好きなら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
現在日本には店舗がないので、パリでのみ味わうことができる繊細なチョコレートやスイーツ!!今回は人気の高いミルフィーユとチョコレートを食べるために店舗を訪れてみたので紹介していきたいと思います。
ジャックジュナンとは
17世紀の建物を2年がかりで改装し、2008年マレ地区にオープンしたショコラトリー。建物の1階がショップとサロン・ド・テになっておりチョコレートやキャラメルを買うことはもちろん、ゆっくりとカフェすることもできちゃいます♪
また2階は製作所となっているため、ジャックジュナン氏本人もこの建物で日々、製作作業にいそしんでいるとのこと。有名人がすぐ近くにいる気分でどきどきしてしまいます(笑)
ショップ
店に入ってすぐ目に飛び込んでくるのは宝石のようなチョコレートの数々。整然と並べられたチョコレートはとても綺麗でどれも美味しそうです♪
一番小さくて9個入りのものがお値段11€から。
袋入りのものもありました☆
kg単位でのお値段表記なのですがやはり全体的にちょっと高めかなぁといった感じ。
また、フルーツやカフェ味といった数々のキャラメルや
色とりどりのフルーツゼリーも!!見ているだけでテンション上がってきちゃいます(笑)美味しそうだし全種類買いたいくらいです♡
さすがに我慢しましたがw
チョコレートやキャラメルは欲しいものを注文していくと店員さんが1個1個丁寧に箱や袋に詰めていってくれます。お土産用や自分用としてもいいですね♪
サロン・ド・テ
スポンサーリンク
今回この店舗を訪れた目的の1つがサロン・ド・テで食べることができるミルフィーユ!!
なんでも注文を受けてから1個1個手作りするそうで。焼き立てのパイ生地に甘さをおさえた軽い口当たりのバニラクリームが絶妙で♡今まで味わったことのない美味しさに出会った気分です☆
私実はミルフィーユにはベリーが入ってないと!!という考えの持ち主なのですが。ベリーが入っていないことなどどうでもよくなるくらい本当に美味しくて♪今まで食べたミルフィーユの中で一番美味しいのではないかというレベル!!
Mille-feuilles vanille 9.00€
残念ながらミルフィーユを作らない日もあるそうなので。店舗に行く前に電話をして確認をするのが確実かもしれません。ちなみに私前回来た時ミルフィーユないよと言われ(泣)今回リベンジで2度目の来店で食べることができました。
また、今回飲み物として頼んだのは Creme 5.50€
カフェそして温められた大量のクリームがポットで運ばれてきてびっくりしました。自分でクリームの量を調整できるは嬉しいですね。
そしてサロン・ド・テを利用したからなのか?いまいちわからなかったのですがなんとチョコレートが2粒もついてきました♪
どちらもとても美味しくいただきました☆ちょっと得した気分です(笑)
まとめ
パリで有名なジャックジュナンのチョコレートやスイーツ。マレ地区にある店舗に足を運ぶと宝石のようにキラキラした美味しそうなチョコレートに出会うことができます♪
また、注文してから1個1個手作りするというミルフィーユは絶品!!パリに来た際は是非食べてほしい一品です☆
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。 応援のクリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
