
スポンサーリンク
今回は2016-2017年に行われた年越しイベントを振り返るとともに、2017-2018年の年越しイベントの内容をチェックしていきたいと思います!
ディズニーランドパリでは年越しイベントが盛り沢山ですよ!!
Contents
ディズニーランドパリで年越し
年末年始での長期休みを利用してパリに行こう!!という方も多いと思います。
そこで迷ってしまうことの一つが「年越しをどこでどのように過ごすか?」ではないでしょうか。
パリではエッフェル塔や凱旋門などでもカウントダウンイベントが行われ、とても華やかでとても楽しい新年の幕開けを体験できるでしょう。
しかし、そんな中で私が一番にお勧めしたいのがディズニーランドパリでの年越し!!
私自身が長年ディズニーフリークというのあるのですがディズニーランドパリでの年末イベントはとても豪華でどなたでも楽しむことができること間違いなしだと思っています!
今回はそんなディズニーランドパリの年越しイベントの一部を紹介していきますね☆
ディズニースタジオでのスペシャルイベント
12/31に入園する人に配られるイベントスケジュールはちょっと特別仕様。ディズニーランドパリにあるディズニースタジオでこの日のみに行われるパレードやグリーティングスケジュールが載せられていました。
特別イベントが始まるのは夕方からですが、2016-2017年度の年越しはカウントダウン用のチケットは必要ありませんでした(2017-2018年度は特別チケットが必要です)。
この年に主に行われていたイベントは
- 特別衣装(金色、正装)を着たキャラクターとのグリーティング
- この日限りのスペシャルパレード(2回公演)
- ステージでDJ、歌やダンスの披露
の3つです。
時間がなくグリーティングは行くことかできなかったのですがパレードとステージでの歌やダンスパフォーマンスは見ることができたのでまずはその様子をお伝えしていきます!
ニューイヤーズイヴパレード
東京ディズニーランドのようなカウントダウン用のチケットは必要がなく、通常パスポートを持っていれば見ることができるパレード。そんなわけであまり期待せずに臨んだのですが良い意味で大きく期待を裏切られることとなりました。
その時行われたパレードの動画がこちら。
出演キャラクターは総勢50人には上るでしょうかというような豪華なパレード。始まる前には「3分くらいのミニパレードかなぁ」とか友人と話していたので始まってみて本当にびっくりしました!
日本では会うことができないキャラクター、珍しいキャラクターのオンパレードです☆ぜひ上の動画、チェックしてみてくださいね!!
カウントダウンライブ
夕方から年越しにかけてはステージ上にDJ、シンガー、ダンサーが登場し私たちゲストを盛り上げてくれました!
私自身海外のこのノリが大好きで(笑)極寒の中ドレスにコートという出で立ちで寒さに震えながらも踊りながら楽しく新年の幕開けを祝いました♪
年が明けた瞬間は大人気映画、モアナの曲に合わせて花火が何発も打ち上げられたのですが、この年はあいにく極寒の中での年越し。空気中の水分も凍り付き木々も真っ白!というような状況だったためか視界が悪く白い霧が立ち込めているような状態。せっかくの花火もぼやけてしまいちゃんと見ることができなかったことが残念でした。
また花火リベンジでディズニーランドパリのカウントダウンイベント参加したいです。
ディズニーホテルでキャラクターと過ごす年末
ディズニーランドパリでの年末のイベントの一つとして是非体験しておきたいのがディズニーホテルでの特別ブッフェ!!
豪華で素晴らしいディナーを楽しむのはもちろんのこと、煌びやかな衣装を身に付けたキャラクターが遊びに来て一緒に写真を撮ることまでできちゃうんです☆
ちなみに私がこの日に選んだのはホテルニューヨーク。キャラクターが来るホテルブッフェは限られているので要チェックですよ!
ホテルニューヨークではまず受け付けでコートや邪魔になる大きな荷物を預けてからタキシードを着たウエイターがテーブルに案内してくれました。
テーブルセットもとても可愛らしいです!小さな天使の形をしたビーズのようなものが散りばめられており、この日限りのために作られたであろうメニュー表も置かれていました。ナプキンも綺麗に折り込まれアートになっていますね♪
テーブルに案内された後はとりあえずカメラを持って食事のチェック(笑)中でも目を引いたのは可愛らしく美味しそうなスイーツたちでした。所々にディズニー要素も散りばめられていて本当にかわいい!!
この日のためにつくったであろうお菓子の家や
美しいオブジェもありました♪
パリのセンスは大人っぽくシンプルで美しいなぁと改めて感じちゃいます。
思わず写真を撮りたくなるスイーツの山(笑)
夢のような空間が広がっていました!もちろんスイーツだけでなくその場で焼いてくれるステーキや新鮮な海鮮、生ハムやチーズなどなど華やかな飾りつけとともに沢山のごちそうが並べられていました☆
海外のパーティーって料理の豪華レベルが段違い!!って感動していたところで
いよいよディズニーキャラクターたちの登場です!!
会場中央前方にあるステージから何の前触れもなくミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー、チップ、デールの6人が素敵な音楽とともに登場してくれました!
みんな綺麗な金色の衣装に身を包んでいます☆
この後は各テーブルにキャラクターが遊びに来てくれて一緒に写真を撮ることができましたよ!!
会場内が暗めの照明なので写真を撮りづらいのが難点です(笑)
また、キャラクターだけでなく顔にペイントを施してくれるアーティストの方もテーブルを回っており目の周りに華やかなアートを施してくれました☆そんなちょっとしたサプライズも嬉しいですね!
そしてものとっっても感動したのがディズニープリンセス、プリンスが登場するこの演出
映画のワンシーンを大スクリーンで流した直後にそのスクリーンの奥から映画のシーンそのもの、美しいダンスをしながらプリンセスたちが登場しました。まるで映画の世界から今まさに出てきたかのよう。
この映像は美女と野獣のものです。ベル、そして映像で流れたシーンより野獣の姿のままの彼が登場。
同じように映画のワンシーンとともに登場して会場に遊びにきてくれたのがシンデレラとプリンスチャーミング、
世界中で大ヒットした映画からアナとエルサも姉妹で来てくれました!
こちらのグリーティングはテーブルに来てくれる形式ではなくステージ横に列が作られ並ぶと一緒に写真を撮ることができる!という形でした。
豪華な料理も食べたいですがプリンセスやプリンスたちにも会いたくて列に並びに行って、と結構忙しかったです。
ですがこんなに豪華な面々が会場に遊びに来てくれたならせっかくなら一緒に写真を撮りたい!って思ってしまいますよね。
またプリンセス、プリンスグリーティングの合間にはこんなスペシャルパフォーマンスも
ヴァイオリンの生演奏ライブです☆
綺麗なお城をバックに美しい音色を奏でる様子は言葉に表せないくら美しかったです。
お値段3万円ほどするお高めのディナーパーティーですがこんなに豪華で幸せな思いをしてしまっていいんだろうかと思い始めるほど夢のような素晴らしいひとときを過ごすことができました。
ちなみにディナーが終了してキャラクターが帰るのが23:00-23:30頃であるため。この後パークに戻るなりホテルに戻るなりして各々好きなように年越しの瞬間を過ごすことができますよ!
私はすぐにディズニースタジオに戻りダンスや歌を楽しみ周りにいた方たちとともに楽しく年を越しました☆
今年の年越しイベントは?
スポンサーリンク
皆様が気になっているであろう、そして私自身もとっっても気になる今年の年越しイベント!!
前回との大きな違いは
- ニューイヤーズイヴ専用のチケットあり
- イベントスケジュールが前もって公開されている
- キャラクタースペシャルグリーティングの増加
でしょうか。
マリーやデイジー、ドナルド、ティアナやナヴィーン王子などなど豪華なディズニーキャラクターによるグリーティングが予定されています。どんな衣装で遊びに来てくれるのかとても楽しみですね!!
また前回は2回行われたパレードが今回は1回のみ。で!す!が!!
どうやらそのパレードは各季節イベントで使われたフロートが登場し、沢山のキャラクターも遊びに来る大規模なパレードになるそう。
4月12日、ディズニーランドパリ25周年の幕開け当日に行われたこちらの記事→ディズニーランドパリ25周年開幕・セレモニーやキャラクターグリーティング
で紹介しているこの日限りのセレモニーのような豪華なパレードとなるのでしょうか??
いよいよ明日ですね!!どんなニューイヤーズイヴイベントが行われるのかその詳細を知るのが楽しみでなりません!!
まとめ
パリの年越しイベントとして個人的に一番お勧めしたいのが
ディズニーランドパリでのニューイヤーズイヴイベント!!
豪華で華やかなイベントが沢山開催されているのでパークで過ごすもよし、ホテルでゆっくりとディナーを楽しむのもよし、欲張って二つをとるのもありです(今年からパーク内での特別イベントがディナーの時間と被っているのでちょっと難しいかもしれませんが)。
このブログを読んでくださっている方でもディズニーランドパリで過ごすよ!!という方がいらっしゃるかと思いますがこれまでで最高の年越しとなることを祈っています☆
みなさま素敵な年越しを☆
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。 応援のクリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
