
スポンサーリンク
クリスマスにパリに行くならやはり綺麗な歴史ある街並みを彩るイルミネーションを堪能することも欠かせません!オシャレで落ち着いた雰囲気のパリのイルミネーションはとても美しく不思議と引き込まれるような魅力があります。
パリのクリスマスマーケット(クリスマスマーケットに関する記事はこちら!)と併せて是非とも楽しんでほしいです!
それではイルミネーションを見ることができるおすすめスポットを5つ!紹介していきたいと思います☆
Contents
イルミネーションスポット
有名どころからちょっと聞きなれない場所の通りまで様々なところで光輝く街並みを楽しむことができます。
こちらで紹介するおすすめスポットはパリの中心地や大きな観光地周辺が多いので交通の便もよく、イルミネーション巡りもしやすいはずです。
冬の間しか楽しむことができない情景なのでこの時期に訪れる方には是非とも堪能してほしい場所ばかりです!
ヴァンドーム広場
まず1つめに紹介したい場所は、観光本にもよく掲載されている有名なヴァンドーム広場。
日本人街であるオペラ地区の周辺にあります。
クリスマス時期になると何本ものツリーで広場が彩られ、夜には綺麗な光で満たされます。
ブランド物のショップが立ち並ぶ広場なのですが、各ショップの前にも小さなツリーが飾られ、とても綺麗なんです。
普段から沢山の人で混雑するというような広場でもないのでゆっくりと写真撮影することができました。
モミの木の葉を少し入れてクリスマス感を増してみたり☆
ツリーの間に高い塔を入れて撮ってみたり☆(笑)
とても広い広場なので自分の好きなアングルで写真撮影を楽しんでみてください!ただ、広場の中央は車もよく通る道路になっているので撮影に夢中になって道路に飛び出さないように注意してくださいね。
ちなみに、クリスマス時期のツリーで彩られた広場も素敵なのですがそれ以外の時期でもライトアップに照らし出される美しい広場を見ることができます。時期問わず、おすすめの場所ですよ♪
ギャラリーラファイエット
毎年クリスマス時期になると話題にのぼるのがギャラリーラファイエットのクリスマスツリー!
こちらのツリー、毎年テーマが変わり年ごとにガラッと違った雰囲気のものを楽しむことができるんです。
ちなみにこちらの写真は2016年のもので、テーマは「シロクマ」でした!
観覧車やモノレールのようなものがツリーの周りで動いており、遊園地のような雰囲気。
時間ごとにツリーの色が変わるのですが、それを今か今かとスマホのビデオを持ち待ち構える観光客の方たちがたくさんいました。もちろん私もその一人!(笑)
私が撮ったものを隣にいた店員さんとともに確認したのですが、まさかの「撮り方下手だね」とダメだしを受けてしまいました(´;ω;`)今度絶対ビデオ撮影リベンジしなければ(笑)
また、2017年のテーマは「お菓子」だそうです。美味しそうなスイーツがツリーの周りを上下し、ツリー自体もお菓子で彩られとても可愛らしい雰囲気でした。可愛いもの大好きな日本人女子には堪らないテーマですね☆
フォーブール・サントノレ通り
続いてはフォーブール・サントノレ通り。
あまり聞きなれない場所かもしれませんがシャンゼリゼ通りから少し歩いたところにある通りで、パリの中心地に位置しています。
道路の上に吊り下げられたイルミネーションの中央にあるボックスをみると、中にシャンデリアのようなものが入っています。
とってもオシャレです☆
各ショップの間には白く輝くクリスマスツリーが飾られています。
立ち並ぶショップはどこもとても高そうで足を踏み入れるのに勇気がいりそうところばかりなのですが、そんなショップに似合う清楚で綺麗なクリスマスツリーです。
オシャレで大人な街パリ、といった雰囲気にしっくりくる飾りつけですね!
お店のショーウィンドウもとても綺麗で惚れ惚れしてしまいます。
夜になるとライトアップされ、より一層美しさが増すのも魅力的です。
可愛らしい羊のショーウィンドウ飾りも見つけましたよ☆赤い蝶ネクタイが良くお似合いで♪
シャンゼリゼのクリスマスマーケットに行った帰りに、ちょっと足を延ばしてフォーブール・サントノレ通りのイルミネーションを見て帰る!なんてプラン良いかもしれませんね☆
マドレーヌ寺院前
スポンサーリンク
有名なマドレーヌ寺院へと続く通りのイルミネーション☆周りの木々が控えめで綺麗な光で彩られています。
周りのショップやアパートメントにも綺麗なイルミネーション飾りが。
落ち着いた街、パリならではの美しさといった感じでしょうか。こんな大人な雰囲気のパリがやっぱり大好きだなぁとしみじみ感じてしまいます。
ショーウィンドウに目を引く輝く鳥がいたので思わずパシャリ☆クジャクでしょうか?
マドレーヌ寺院も観光地として有名ですし、こちらもクリスマスマーケットの行われるシャンゼリゼ通りから近いのでマーケット帰りにもオススメですよ♪
モンテニュー通り
シャンゼリゼ通りから少し脇に入ったところにあるモンテニュー通り。沢山の人で賑わうシャンゼリゼ通りの賑やかさから少し落ち着いた雰囲気へと様変わりします。
通りの所々に置かれたクリスマスツリーは綺麗な光を放ち、とても美しいです♪みんな足を止めてこちらの綺麗なツリーの写真を撮っていました。
3mはあろうかという大きなイルミネーション飾りも見つけることができましたよ☆
興味のある方は是非、モンテニュー通りにも足を運んでみてください♪
イルミネーションおすすめ時期・時間
クリスマスイルミネーションの開催される時期ですが、早いところだと11月下旬頃から始まり、大体1月上旬頃までクリスマス飾りで彩られています。
12月中に行けばほとんどの場所のイルミネーションを楽しむことができるはずです☆
また、冬のパリは日照時間がとても短いです。夕方4時にはすでに暗くなりライトアップが始まります。夜の街歩きはあまりしたくない、という方は早々に現地に向かっても夕方から綺麗なイルミネーション飾りを楽しむことができますよ♪
ただ、日が落ちた後の冬のパリはとても寒いので防寒対策をしっかりしていってくださいね!
まとめ
クリスマス期間にパリに訪れるのであれば是非とも楽しんでもらいたいクリスマスイルミネーション。
歴史ある街を彩るイルミネーションは日本とまた少し違った雰囲気を楽しむことができます!有名なクリスマスマーケットの開かれるシャンゼリゼ通り付近でもたくさんのイルミネーションスポットがあるので是非足を延ばしてみてくださいね!
皆様のパリ滞在が素敵な思い出で溢れることを祈っています☆
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。 応援のクリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
