
スポンサーリンク
パリに来たならせっかくだし美味しい朝食を食べたい!という人にお勧めのパン屋さんを紹介します♪
今回紹介するのは
Le Boulanger des invalides
広いイートインスペースがあるので買ったパンをその場で食べることができるという点でもオススメのパン屋さんです☆
Le Boulanger des invalides
私がこちらのお店に着いたのは朝の10時頃。
写真は少し混雑が落ち着いてから撮ったものなのですが、私がお店に着いたときはたまたまなのかイートイン席はほぼ満席。そしてレジにもパンを買い求める人の行列ができている状態でした。
混雑する中、なんとか注文したのがこちら
ブリオッシュ テイクアウト1.65€ イートイン2.15€
リヨン銘菓であるピンクのアーモンド、「プラリーヌ・ローズ」が入ったものでこのお店の人気商品なのだそう。
普通のピンクのアーモンド、初めて食べましたが普通のアーモンドより甘く、やわらかく程よいサクサク感でした☆
そして、もう一つ注文したのがこちら
ミルフィーユ テイクアウト3.50€ イートイン4.50€
パリで有名なミルフィーユは苺が入っておらず、クリームだけのものが多いので、ベリーが入っているのをみて思わず注文してしまいました(笑)
やはりクリームだけよりも中に果実が入っていたほうが好きです..♡
クリームも程よい甘さでとても美味しかったです!
また、これらを注文した後は、唯一空いていた席に座って待っていれば、イケメン、親切な店員さんが水とともに運んできてくれました♪嬉しい!
店内で食べる料金の+1€程はそんな手間賃なんでしょうね。
15分くらいすると来た時ほぼ満席だった店内イートインスペースもこの閑散具合。10時半頃に訪れると最初から落ち着いて食事をすることができるかもしれません。
他にもキッシュやクロワッサン等様々なものが並べられていました。
焼きあがったバゲットが山になっています。
また、見える位置でバゲットを手作りしていたので、パンを作る工程を見ながら朝食をとることができた点も新鮮でした!
外観と立地
スポンサーリンク
外にも沢山の椅子やテーブルが並べられていました。
お昼時はきっとここもいっぱいになるんだろうなぁといった感じがします。
外の椅子やテーブルは白で統一され、清潔感も保たれていて利用しやすそうです。
地下鉄の駅も近く、お店の目の前の通りにはバス停もあるので行きやすさもばっちり!
7区にあるブランジェリーなのでパリの中心地に近いというのも行動に組み込みやすいと思います。
周辺にはロダン美術館やArmy Museumといった観光名所も。
観光前にこちらで腹ごしらえ♪というのもいいですね!
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。 応援のクリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
